UNICRE NAVI by UNIVERSE CREATE

福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・鹿児島・宮崎・沖縄・山口の就活ならユニクリナビ!

<内定について

>新卒就職に関する統計データ




先輩に聞く!就活を成功させた先輩たちの就活体験談

ここでは就活生が気になる就活の質問を交えながら、就活の成功体験談を紹介します。

【2015年卒 文系 女性】
内定先:教育系2社・販売サービス2社 ・不動産1社
説明会参加数:30~40社 選考参加数:12~15社 内定社数:5社


●就活で一番大変なことは何でしたか?
スケジュールの調整です。選考の予定が急に入るので、アルバイトのシフトがなかなか組めず苦戦しました。柔軟に対応できるように予定を組めるといいですね。

●面接ではどんなことを聞かれましたか?
将来のビジョンについてです。入社後したい事や、3~5年後に抱いているイメージをよく聞かれました。志望度の高さと考え方のマッチングを見ているんだと感じました。

●やりたいことや自分に合った企業はどうやって見つけていましたか?
とにかく様々な業界の説明会に参加して、興味を持つことから始めました。業界を絞らずに就活をすることで、多くの選択肢の中から自分のやりがいに気づけたと思います。

●今の会社に入社を決めたきっかけや決め手は何ですか?
人事面談です。私の良いところだけでなく、悪いところも的確に指摘してくれた上で内定が出たので、この会社でなら自分らしく頑張れそうだと思い入社を決意しました。

●就活を終えて「もっとこうしたら良かったなぁ…」ということがあれば教えて下さい
もっと多くの人と関わっていたら良かったなと思いました。就活を一人きりでやらずに、友達や先輩、企業の人たちの力を借りることでより充実したものになると思います。

●後輩の就活生たちへ一言!
早く就活を終えることが良いこととは限りません。不安になったり焦ったりすることもあるかと思いますが、自分の将来のことをしっかりと見据えて企業選びをしていきましょう。最後まで諦めず頑張った人が、4月から笑顔でスタートを切れると思いますよ!

【2016年卒 文系 男性】
内定先:人材サービス
説明会参加数:20~30社 選考参加数:7社 内定社数:7社


●就活で一番大変なことは何でしたか?
就職活動を始めるにあたっての自己分析が大変でした。これまでの経験から自分に向いている仕事が何なのかを決めるまでが長かったですが、決めてしまえば邁進するのみです。

●面接ではどんなことをよく聞かれましたか?
自己PRや志望動機はもちろんですが、私の場合は大学院に進学した理由をよく聞かれました。進学に対して、自分の中でどのような意味を持たせるかが重要でした。

●やりたいことや自分に合った企業はどうやって見つけていましたか?
まず自分が嬉しいと思うことや、やりがいを感じられることを考え、「人助け」という結論に至りました。その中で自分の性格や経験に適した業界として、人材系を選びました。

●今の会社に入社を決めたきっかけや決め手は何ですか?
選考過程の中でお話しさせて頂いた方々を見て入社を決めました。やはり、最後は一緒に仕事がしたいと思えることが重要に思えます。

●就活を終えて「もっとこうしたら良かったなぁ…」ということがあれば教えて下さい
人材業界だけでなく、色々な業界の選考に進むべきだったと思います。就職活動中は普段出会うことのない人と出会うチャンスでもあるので、最大限に活かしましょう。

●後輩の就活生たちへ一言!
就職活動は、普段関わることが少ない社会人の方々の考え方や働く姿勢を見ることができるいい機会です。この機会に自分はどんな人間か、どのような職に就きたいのか、働くとはどういうことなのかを見つめ直し社会人になる第一歩を踏み出しましょう!

【2016年卒 文系 女性】
内定先:就労支援サービスの企業
説明会参加数:20社 選考参加数:6社 内定社数:1社


●就活で一番大変なことは何でしたか?
最初公務員しか考えておらず、県警を受ける際の筆記テストの勉強。一時期、大学と専門学校に通っていた為、その時が一番大変でした。あとは説明会や選考会に参加する為の移動が大変でした。

●面接ではどんなことをよく聞かれましたか?
志望動機、入社してからやりたいこと、入社後どういう自分になりたいか、自分の強みと弱みを経験談を踏まえて述べて下さいと言われることが多かったです。

●やりたいことや自分に合った企業はどうやって見つけていましたか?
リクナビ・マイナビを使って検索をかけたり、自己分析及び他己分析を活用していました。

●今の会社に入社を決めたきっかけや決め手は何ですか?
社会及び人の役に立ちたいと思い、そういう職を探していました。内定先企業は障害者の方の支援にも携わっていたことも大きな理由でした。また、選考期間中にずっとお世話をしてくださっていた、人事の方の人柄や、社員の方及び会社全体の雰囲気が決め手です。

●就活を終えて「もっとこうしたら良かったなぁ…」ということがあれば教えて下さい
4月から福岡県警しか受けていなかったので、8月上旬に落ちた際に、大手も採用は終了おり、他に候補がなく就活に乗り遅れました。私自身、県警の他にやりたいことを考えていなかったので、最初から様々な企業を見て業界研究をしておけば、精神的に余裕が出来たと反省しています。

●後輩の就活生たちへ一言!
就活は自分との戦いなので、周りの友達が内定をもらって焦る時もあるかもしれませんが、自分のペースで頑張ってください。私自身、4月から難易度が高い公務員1社しか受けてなく、その結果、就活に出遅れましたが内定を頂くことができました。ご縁がある企業は必ずあるので、自分が納得するまで就活は続けることをお勧めします。落ちた企業は「縁がなかった。自分を採用しなかったことを後悔する!」くらいの気持ちでいてください。

<内定について

>新卒就職に関する統計データ




ユニクリナビ2020へのログインはこちら
ユニクリナビ2020へのログインはこちら